使えなくなったら絶対また買う時短グッズ6選!ワーママにも専業主婦にもおすすめ!

時短グッズの記事アイキャッチ画像 レビュー

記事内に商品プロモーションを含みます

こんにちは、まめ子です。

ワーママ、兼業主婦の皆さん、いやパパさんだって、本当にお疲れさまです。
毎日時間に追われていて息つく暇もないですよね。
一応私もフルタイム、時短あわせて7年間やりましたのでお気持ちはわかるつもりです。

専業主婦だって「起きている時間すべて」というわけではないけれど、時間と戦ってない人なんてほとんどいないと思います。

そこで今回は私がワーママ時代から重宝している時短グッズを紹介します。

よくある「共働き家庭必須の3種の神器(ルンバ、食洗機、乾燥機能付き洗濯機)」からは少し外れた、細かいものニッチなものばかりですが私としてはQOLがあがったものだらけですので良ければ最後までご覧ください!

ワーママから専業主婦になって良かったこと5選」「後悔していること4選」も公開していますので、よろしければこちらもご覧ください。

  • ロボット掃除機
  • 衣類乾燥除湿機
  • 無洗米
  • 無印良品「分解して洗えるキッチンばさみ」
  • 吸水リストバンド
  • こすり洗い不要の風呂用洗剤

↑最新機種はこちらのようです。欲しい…けど高い…

ついさっき「三種の神器からは少し外れたニッチなもの~」とか言ったばかりなのにすみません!
「令和の三種の神器」に首をかしげている私ですが、これだけは要るんです(笑)。

私が購入したのは定番のルンバで現在4年半ほど使ってきたのですが、専業主婦になった今でもルンバなしの生活は考えられません

ルンバを導入するまでは正直、掃除機をかけるのが週1とかでして…。
(今はルンバと併用して「週1」です)
導入を検討しだしたころ長男のまめ太は4歳、娘のまめ美はお腹の中でした。

「赤ちゃんがうまれたら、この床を這うんだよね…」
「かといって寝てる赤ちゃんの横で掃除機をかけるのはもっと無理…」
「そうだ、ルンバを買おう!(安直)」

ということで当時発売したばかりの「Roomba i7+」という自動ゴミ収集機能のついた最新機種を少し奮発して買いましたが、こちらは吸ってくれたゴミを自動で紙パックへ収集してくれるのでほぼほったらかしでいいんです。

まめ美が生まれてからは、まめ太を保育園へ「送りに行っている間」と「迎えに行っている間」の1日2回、ルンバにお掃除をお願いしていました。

ルンバについては語りたいことが多すぎるので別記事でまとめております。
良かったらご覧ください。

↑サーキュレーターまで一体型になってる…!

私は「乾燥機能付き洗濯機」より断然「縦型洗濯機+除湿機(+サーキュレーターをおすすめします。

なぜドラム式ではなく縦型推しかというと、我が家の場合単純にスペースの問題です。

扉を閉めっぱなしにするとカビルンルンの温床だそうで、かといって扉を開け放つと狭い洗面所でめちゃめちゃ邪魔だと思ったからです。

子どもが入って出られなくなる事故もありましたし、危険回避の意味でも少なくとも幼児期を脱するまではやめておこうとなりました。

で、一応我が家の縦型洗濯機にも乾燥機能はついているんですが、すべてを完全に乾かそうとしたらとんでもない時間がかかります。

使うとしたら、冬場に乾きにくいタオル類と靴下だけを乾燥機にかけることもありますが、3時間回して乾くかどうかというところ。

うちは共働き時代の流れで夜洗濯派なのですが、生乾きのものを洗濯機に入れたまま寝るわけにはいかないので、乾きにくい冬場にかぎって1時間だけ乾燥機に入れて絶賛生乾きのものを干しに行ったりしています。

そこで活躍するのが「衣類乾燥除湿機」
(冬だけでなく一年中使ってます)

「干す」という手間はあるのですが、私は子どもを寝かしつけた後音楽やラジオを聴きながら干すのでどちらかというと楽しみな時間でもあります。
(イヤホンで聴いているので寝室からの泣き声には要注意なんですが…)

よっぽど効率のわるい干し方をしなければ夜に干して朝にはバッチリ乾いているので、洗い替えがない体操服なんかも安心です。
(実際、幼稚園の体操服は毎日持ち帰りですが1セットで回ってます)

外が大雨だろうが、途中で予想外のゲリラ豪雨が降ろうが、極寒だろうが、部屋干し+除湿機だと朝そのまま干しっぱなしで出掛けても何の心配もありません。

除湿機についても長くなりそうなのでまた別記事で詳しく語っております。


↑ふるさと納税で頼んでいます

一度使ったら戻れないのがコチラ、無洗米。
実家も無洗米だったので結婚してからもずっと無洗米です。

炊飯器にお米入れたら、あとは水入れるだけでいいんですよ??

先日の「令和のコメ騒動」時は私の周りでも本当にお米が手に入らず、タイミングよくゲットできたのは普通の精米(無洗米ではないもの)でしたので、久しぶりにお米をとぎました。

新米ということもあり確かにおいしかったですが、手間と時間と水道代を考えるとやっぱり無洗米一択かなと思いました。

特に冬場は水が冷たくてツライですしね。

ご存じの方も多いかと思いますが、これめちゃめちゃ捗ります。

うちでは食品専用にしていて、主にお肉を切るのに使っています。
冷凍庫から出したばかりのお肉はさすがに切れないのですが、半解凍くらいなら十分切れます。

何がいいって、包丁では切りにくい脂身や皮の部分もチョキチョキ切れますし、直接フライパンの上で切ったり、調味料や粉類を揉みこむ用のポリ袋の上で切ればまな板を汚さずにすみます

包丁まな板を1回洗ったり、2セット出したくないのでなるべく野菜→肉の順番で使うけど、そのあと切り忘れてたトマトとか発見することあるじゃないですか?(笑)

お肉をこのはさみで切っていると、包丁まな板が肉に触れてないのでセーフ!まだ使える!ってなるのも地味に嬉しいです。

他にも切れ味の良いキッチンバサミはたくさん発売されていますが、

  • 分解して洗える(分解、取り付けも簡単)
  • 持ち手が黒で見た目がスタイリッシュ
  • そこまで高くない(\1,690)

というところが決め手でこちらにしました。


ほんと地味なんですが…(笑)
特に冬はないと探し回るくらい必需品です。

洗顔時に使うのはもちろん、一番活躍するのは「長袖の時の洗い物」ですかね。
袖をまくっても、ヘアゴムなんかで固定しても、反射神経が追いつかない光のようなスピードで袖が落ちてきて濡れてしまうことあるじゃないですか。
このリストバンドを手首ではなく、ぐいっと肘のあたりまで袖ごとたくし上げると全然濡れないですし、ホールド感もばっちり!(でもフワフワ素材なので血が止まりそうにはならない)
これまで一度もずれてきたことないです。

あとは子どもの洗顔用にもう1セット買おうかなと思っているところです。
袖を濡らすのと、洗面所をびちゃびちゃにするので…。
無駄な着替えと床をふく手間を減らすという意味で時短になるかなと思います。


まとめ買いしてます

最初、めちゃめちゃ抵抗あったんですが…「ちゃんとキュキュッとする」という口コミをたくさんみたので信じて買ってみました。
菌などは目に見えないので正直わかりませんが、使用前はぬるっとしていたところがちゃんと音が鳴るくらいキュッとしていました!

現在は1週間のうち月・水・金曜はバスタブクレンジング、火・木・土曜はまめ太によるこすり洗い、残る日曜は私まめ子によるこすり洗いというスケジュールでだいたい回してます。

いかがでしたでしょうか?

そこまで目新しいものはなかったかもしれませんが、また思い出したら更新したいと思います。
本当は「MARNAの分解できるトング」もいれたかったのですが、廃盤になったのかどうしても検索で見つかりませんでした。
(現在発売されているものではなく、分解すると「フォーク」と「スプーン」になるものなのです)

とても便利で毎日のように使っているのに…この執筆を機にもう買い替えができないということがわかったので大切に使います。

ご紹介したアイテムで、日々忙しい皆さんの睡眠時間やご家族とゆったり過ごす時間が5分でも捻出できたらいいなと思います。

お読みいただきありがとうございました!